戻る

大航海時代Ⅳ「古の地図」

  • 4枚の「古の地図」を集めることで、地図が完成する
  • 情報コマンド「古の地図」で示された場所を探索する
  • アイテムを入手できる位置は、毎回変わる(ランダムと思われる)
  • コンプリートするには、複数回にわたりプレイする必要がある
  • PC版 - Steam -:1回のプレイで20個まで入手可能(検証済み)

アイテム一覧 名前 種別 効果
ハリントンの宝剣 ハリントンの宝剣 武器 +120
ジガネマル ジガネマル 武器 +62
ガジャルグ ガジャルグ 武器 +59
呪印剣 呪印剣 武器 +51
プリトウェン プリトウェン 防具 +65
蛇紋の石仮面 蛇紋の石仮面 防具 +52
獅子の瞳 獅子の瞳 斬り込み隊長 +70
海賊メダル 海賊メダル 斬り込み隊長 +48
真紅の指輪 真紅の指輪 甲板員 +48
惚れ薬の小瓶 惚れ薬の小瓶 艦長 +58
純金の懐中時計 純金の懐中時計 測量士 +66
ブラックカルセドニー ブラックカルセドニー 操舵手 +53
ボルダーオパール ボルダーオパール 操帆手 +52
ルチルインファントム ルチルインファントム 主計長 +61
金塊 金塊 主計長 +60
金貨 金貨 主計長 +54
ロゼット文フィアラ杯 ロゼット文フィアラ杯 参謀 +56
竜のツノ 竜のツノ 船医 +80
アケメネスのゴブレット アケメネスのゴブレット 料理長 +50
マドゥガ マドゥガ 飼育員 +51
ニアスティカ ニアスティカ 飼育員 +48
魅惑と破滅の像 魅惑と破滅の像 砲撃手 +69
スターローズクォーツ スターローズクォーツ 砲撃手 +61
古代儀式書 古代儀式書 宣教師 +58

北海(地図および位置の事例)
地図 海域 座標 注釈
north-sea1 北海 北60-西1 イギリス北部
north-sea2 北海 北64-西22 ヘクラの近辺
ヘクラ(北63-西17)
※補給、宿泊
北67-西19
north-sea3 北海 北55-東14 コペンハーゲンの近辺
北58-東17 スウェーデンの近辺
north-sea4 北海 北67-東11 ナルビクの近辺
ナルビク(北69-東18)
※補給、船修理、水夫募集

地中海(地図および位置の事例)
地図 海域 座標 注釈
mediterranean1 地中海 北32-西20 マディラ西部
mediterranean2 地中海 北35-西7 セウタ・セビリアの近辺
北40-西11 リスボンの北西周辺
mediterranean3 地中海 北35 東14 シラクサの南付近

新大陸(地図および位置の事例)
地図 海域 座標 注釈
new-continent1 新大陸 北47-西51 コッドの近辺
コッド(北41-西70)
※補給、宿泊、船修理
new-continent2 新大陸 北29-西79 ハバナの北東
new-continent3 新大陸 北13-西67 マラカイボの北西

地図および位置の事例)
地図 海域 座標 注釈
africa1 アフリカ 北16-西21 ヴェルデの北西
(左上周辺)
北17-西22
africa2 アフリカ 北1-東2 サン=ジョルジェ近辺
左斜め下周辺
北2-東0
africa3 アフリカ 南17-東9 ルアンダの南
南18-東10
南20-東12
africa4 アフリカ 南12-東43 モザンビークの東~
マダガスカルの北
南14-東44
南14-東45

インド(地図および位置の事例)
地図 海域 座標 注釈
india1 インド 北9-東53 アデン~ソコトラ周辺
北10-東53
北11-東53
india2 インド 北6-東79 セイロン近辺
カリカットの南
北5-東76

東南アジア(地図および位置の事例)
地図 海域 座標 注釈
southeast-asia1 東南アジア 南15-東110 オーストラリア北西部周辺
アンボイナから南に下る
マカッサルから南に下る
南16-東118
南19-東119
southeast-asia2 東南アジア 北3-東107 マラッカとブルネイの中間
southeast-asia3 東南アジア 南3-東123 アンボイナの西
テルナーテの西南
南0-東125

東アジア(地図および位置の事例)
地図 海域 座標 注釈
east-asia1 東アジア 北39-東127 漢城逆側の海域上部
漢城近辺
北35-東135

戻る