「アイテム一覧」- インド -
| アイテム一覧一覧(インド) | |||
|---|---|---|---|
| 名前 | 場所 | 種別 | 効果 |
| 大輪の刺繍の絨毯 | バスラ | 贈り物 | - |
| 贈り先:東アジア・京城/麗姫(贈る必要はない) | |||
| ムガル帝国の地図 | バスラ | 地図 | - |
| カリカットで使用 | |||
| コショウの実 | カリカット | 原産物 | - |
| - | |||
| 黄金の寺への地図 | カリカット | 地図 | - |
| 大阪で使用 | |||
| アリスタルコスの望遠鏡 | 北28-東51 | 見張り | +65 |
| ジェナスが必須 (主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある) ホルムズでイベント発生 バスラの南東を探索 |
|||
| 勇者のシミター | 北18-東57 | 武器 | +29 |
| 酒場で酒をふるまう マスカット南東岸の出っ張っている近辺を探索 |
|||
| 堕天使のカタール | 北22-東59 | 武器 | +36 |
| 勇者のシミターを入手済み 酒場で酒をふるまう→マスカット南東の岬付近を探索 |
|||
| 血塗られたシャムシール | 北16-東41 | 武器 | +43 |
| アルが必須 (主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある) バスラまたはホルムズの酒場でイベント発生 アデンから北西の紅海にある島を探索 |
|||
| 祝福の盾 | 北23-東38 | 防具 | +42 |
| 紅海の奥を探索 | |||
| 恍惚のクリスナーガ | 北25-東63 | 武器 | +45 |
| ディヴからマスカットの間を探索 | |||
| 巨大ゾウガメの盾 | 北8-東78 | 防具 | +23 |
| サムウェルが必須 (主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある) アルマジロの鉄皮のイベント発生済み マニラの交易所でイベントが発生する セイロンの北西岸を探索 |
|||
| サラディンの銀の鎧 | 北29-東32 | 防具 | +58 |
| アルが必須 (主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある) ベイルートの広場でイベント発生 紅海の奥を探索 |
|||
| ティムールの鎖かたびら | 北27-東49 | 防具 | +37 |
| イアン艦隊がアラブ文化圏に停泊 ギルドに入る→手紙を受け取る バスラの南を探索 |
|||
| グプタの霊獣 | N021-E072 | 参謀 | +45 |
| ジャム艦隊がインド文化圏に停泊 フェルナンドがいる状態でギルドに入る ジャムからの手紙を受け取る ディヴの北東を探索 |
|||
| 精励の太綱 | ホルムズ | マスト | +54 |
| 街のシェア20%以上+所持金300000以上 カルロがいる状態でホルムズに寄港 イベント発生後に自動入手 |
|||
| 善導のステッキ | 北15-東80 | 艦長 | +70 |
| カリカットのシェア80%以上+全ての街に入る ホドラムの場合:シャルルが必須 覇者の証(アフリカ、インド、東南アジア)を所有 マドラスとマスリパタムの間の"くの字"部分を探索 |
|||
| 星影の天球儀 | バスラ | 見張り | +63 |
| バスラの遺跡 質問に正解する 正しい答え:「右に回す」を選ぶ |
|||
| 大鷲の像 | カリカット | 船首像 | 自動航行速度UP |
| カリカットの「タージマハル」で自動入手 | |||
| 金色のネコ | 北23-東35 | 航海用品 | ねずみ |
| 勢力値3000以上 酒場で一杯飲む→紅海の奥を探索 |
|||
| 嘆きの壺 | 北27-東33 | 贈り物 | - |
| 贈り先:アテネ/ミュリネー(贈る必要はない) アテネの酒場娘ミュリネーに「嘆きの壺」情報を聞いておく 紅海の奥を探索 |
|||
| シャクンタラー | カルカッタ | 贈り物 | - |
| 贈り先:マラッカ/ルシア(贈る必要がある) イアンが必須 (主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある) イアンに「任せる」を選ぶと無料で受け取れる |
|||
| 陶器のイヤリング | マラッカ | 贈り物 | - |
| 贈り先:バスラ/サフィア(贈る必要がある) クリスティナが必須 (主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある) 発生条件:所持金10000以上(値引きはNG) |
|||
| 酒場娘の情報 | |||
|---|---|---|---|
| 街名 | 酒場娘 | 贈り物 | 遺跡 |
| バスラ | サフィア | 陶器のイヤリング | マスジット=イ=シャー |
| カリカット | ベナジール | 黒瑠璃の碗 | タージマハル廟 |
|
|