戻る

「アイテム一覧」- 地中海 -(ホドラム-ヨアキム-ベルグストロン)

アイテム一覧(地中海)
名前 場所 種別 効果
東方見聞録 リスボン 副官 +34
-
六分儀 リスボン 測量士 +15
エゾで「研ぎ石いらずの鉋」を入手する為に必要
ハンニバル戦記 セビリア 参謀 +24
-
羅針盤 セビリア 測量士 +24
-
ダヴィンチの人体解剖図 ジェノバ 船医 +37
-
ステンドグラスの小花 ジェノバ 贈り物 -
贈り先:アレキサンドリア/ネリー(贈る必要がある)
ホラティウスの詩集 アテネ 甲板要員 +34
-
サッフォーの詩集 アテネ 贈り物 -
贈り先:ジェノヴァ/マチルダ(贈る必要がある)<
岩窟集落への地図 アテネ 地図 -
イスタンブールで使用
黄金のカットラス イスタンブール 武器 +15
-
千夜一夜物語 イスタンブール 甲板要員 +45
-
アレクサンダー遠征記 アレキサンドリア 斬り込み隊長 +32
-
パンづくりの石臼 アレキサンドリア 贈り物 -
贈り先:アムステルダム/酒場娘ワンダ(贈る必要はない)
ロッコの操船指南書 リスボン 操舵手 +40
リスボンの宿屋でイベント発生(毎月15日~30日)
ホドラムの場合:シャルルが必須
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
ガラスの製法辞典 ヴェネチア 原産物 -
ヴェネチアの広場でイベント発生後に自動入手
ホドラムの場合:シャルルが必須
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
漆黒のレイピア 北39-東1 武器 +24
酒をふるまう
バレンシアの東の島を探索
ミノタウルスの斧 北35-東26 武器 +37
エミリオが必須
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
クレタの酒場でイベント発生
クレタ左端近辺を探索
ヘスティアの釜 北32-東22 料理長 +60
エミリオが必須
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
キプロスまたはラグーサでイベント発生
トリポリとアレキサンドリアの間を探索
瑠璃色のタルワール 北30-東18 武器 +32
漆黒のレイピアを所有
酒をふるまう→トリポリの南東を探索
スキピオの鎧 北33-東10 防具 +51
酒をふるまう
チェニスの南からトリポリの西周辺を探索
残月のショテル アレキサンドリア 武器 +39
アレキサンドリアの遺跡でイベント発生
スフィンクスの問いに正解する
正しい答え:知っている→人間→4人
※上記の「答え」はホドラムの場合にのみ有効
※プレイする主人公によって正しい答えはそれぞれ違う
ユダの魔剣 北32-東34 武器 +50
ジェナス艦隊がイタリアの港に停泊
ギルドに入る→手紙を受け取る
ベイルートの南を探索
ミネルヴァの盾 N037-E028 防具 +48
クリスティナ艦隊が東南アジアの港に停泊
フリオがいる状態で地中海の街に寄港
イベント発生→クレタの北東を探索
カール・マルテルの甲冑 北43-東3 防具 +60
ゲルハルトが必須
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
必須条件:覇者の証(アフリカ、インド、東アジア)を所有
ナントの広場でイベント発生→マルセイユの西を探索
背徳のバンディッドメイル ハイレディン勢力地域 防具 +50
ホドラムの場合の入手方法:
---
クーン商会とクルシマ軍を解散させる

マリアから謎の小物をもらう

インドのカリカットに寄港する

ストックホルムの王宮からパシャ討伐依頼の伝達が入る

ハイレディンの勢力地域へ寄港する

ハイレディンの特定イベント発生後にアイテムを自動入手
---
必須条件:パシャ軍とハイレディン一家が存在していること
アレスの聖槍 北37-東26 武器 +54
イアンが必須
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
地中海の覇者の証「カンビセスの冠」が必要
イスタンブールの酒場に入る
イベント発生→クレタの北東を探索
いにしえの十字架 セビリア 宣教師 +30
セビリアの教会で自動入手
金のディバイダー ジェノバ 測量士 +57
ジェノバの遺跡で質問に答える
正しい答え:59秒
ヴェザスの天秤 アレキサンドリア 主計長 +58
所持金210000以上
アレキサンドリアのシェア20%以上
アレキサンドリアの広場でイベント発生
5回(30000)まで値切れる
(必ず5回目で購入すること)
続けて6回目も値切ると購入できなくなるので注意
フェイディアスの鑿 北38-東20 船大工 +56
マヌエルが必須
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
アレキサンドリアのシェア1%以上
アレキサンドリアの交易所に入る
(特に何も起きないので判断しづらいが必ず入ること)
(出港所に入っておかないとアテネでイベントが発生しないので注意)
アテネに行く
造船所に入る(ここでイベントが発生する)
アテネの西を探索
大言壮語のくちばし アテネ 副官 +63
アレキサンドリアのシェア1%以上
アテネのギルドに入る
エルナン・ベリオの討伐依頼を受ける
地中海領域で討伐を達成する
(エルナンは、アテネ・クレタ・シラクサ近辺に出現する)
討伐後、アテネのギルドに入る
名所の情報を入手する
パルテノン神殿に入る
大言壮語のくちばし(自動入手)
グレゴリウスの冠 北40-東15 宣教師 +50
カルロが必須
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
ヴェネチアの交易所でイベント発生
ナポリの下方近辺を探索
ヘロフィロスの医学書 北43-東38 船医 +74
カルロが必須(観察力150以上)
(主人公が率いる艦隊に常駐している必要がある)
アラブの酒場でイベント発生
イスタンブールの北東を探索
ポセイドンの雄叫び 北38-西28 斬り込み隊長 +40
シャルル艦隊が西アフリカの港に停泊
ギルドに入る→手紙を受け取る
アソーレス村(N038-W027:大西洋上の島)の近くを探索
天女のターバン 北36-東35 贈り物 -
贈り先:セビリア/ドナ(贈る必要がある)
入手方法:
セビリア→酒場で一杯のむ
酒場娘のドナに「天女のターバン」情報を聞く
ベイルート上部の突き当りを探索
ミロのヴィーナス 北43-東12 贈り物 -
贈り先:イスタンブール/ファティシア(贈る必要がある)
入手方法:
イスタンブール→酒場で一杯のむ
酒場娘のファティシアに「ミロのヴィーナス」情報を聞く
ヴェネチア下の左側周辺を探索
ヘルメスの祈り 北42-東29 航海用品
勢力値3000以上/酒場で一杯のむ
イスタンブールの北を探索

酒場娘の情報
街名 酒場娘 贈り物 遺跡
リスボンジュリア徽宗の北栄画-
セビリアドナ天女のターバンサンチャゴ大聖堂
ジェノヴァマチルダサッフォーの詩集コロッセウム
アテネミュリネー嘆きの壺パルテノン神殿
アレキサンドリアネリーステンドグラスの小花ピラミッド(スフィンクス)
イスタンブールファティシアミロのヴィーナスカッパドギア

イスタンブール/カッパドギア
大岩の爆破に必要なもの
硫黄1個(地中海・イスタンブールで購入できる)
木材5個(地中海・ベイルートで購入できる)
硝石10個(インド・バスラまらはマスリパタムで購入できる)

ホドラム編/アブハーズの夢
アブハーズの夢 ~街づくり&セラとの特別イベント~
[地中海の証]カンビセスの冠を入手したら、イスタンブールへ行く

[イスタンブール]出港所→アブハーズの情報

ここでアブハーズに行かず、ストックホルムに戻ってしまうと、ゲーム終了になる
(セラとの最終特別イベントが見れなくなるので注意)

[アブハーズ]シルウドと再会

鉄砲5個が必要(購入できる都市:セビリア、リスボン、ロンドン、ブルージュ)

[アブハーズ]王宮が登場

[アブハーズ]王宮に一定額を投資→交易所が登場

[アブハーズ]発展値1500→交易所→茶の木の譲渡依頼が入る→譲る→特産品に茶が登場

[アブハーズ]発展値が2000→交易所→タバコの苗木の譲渡依頼が入る→譲る→特産品にタバコが登場

[アブハーズ]発展値および武装度を限界まで上げる→ギルドが登場

[アブハーズ]ギルド→六分儀が購入できる

ストックホルムの王宮へ行く→海軍の最高司令官に任命→断るイベントシーンが見れる

セラとのお別れイベント

ゲーム終了

戻る